「食育革命®」からオヤツ講座のご案内です。
おやつ作り初級者さんへ この講座1つで10品をマスター! 「失敗しない作り方」を知り おやつからも「免疫力」をUPする♪ 親子の “細胞と心” が喜ぶ あんしん & ラクラク おやつ作りマスター講座
――――――――――――――――――
●こんな方向けです。
――――――――――――――――――
☑ジャンクなおやつは、やっぱり心配!
☑芋や煎餅、好きだけど飽きられてる。
☑砂糖の摂り過ぎが心配。
☑スポーツ頑張っている子なので、おやつからも栄養を摂りたい。
☑ヘルシーでも美味しくないのは嫌。
☑工程が多いとよくわからない!
「子どもの心身のことを考えると
たまには おやつを作りたい」
「これだけ作れるようになれば、
楽しい!ヘルシー&カンタンで便利!
というものだけを知りたい!」
という方にピッタリの講座です。
「子どもに安心して食べさせられるおやつ」を、パパっと作りたいな。
「高齢になってきた両親に、なんかちょっとつまめるものを おかず以外で作ってあげたいんだけどな。」と、思っているけれど、こんな経験はありませんか?
●ネット上にはレシピがいっぱい。どれを選べばいいか分からない。
●レシピ通り作っているつもりなのに、イマイチな仕上がりになる。
●米粉のおやつ、興味があるけれどねっとりなって上手に作れない!
●砂糖・バター・乳製品が意外とたっぷり入っている。これを毎日はつらい。
●体への負担が少ないお菓子を買ってみたけれど、高価な割には味が好みじゃなくて、日常遣いにはちょっと無理だった。
●道具が多くて、やる気にならない。
●結構めんどう。おやつ作りが続かない。
―――――――――――――――――
これらのお困りごとを一掃する講座が
『親子の“細胞”と“心”が喜ぶ
あんしん&ラクラク
おやつ作りマスター講座』
この講座1つでヘルシーでおいしい「お母さんの十八番おやつ」が10品以上(17レシピ)もあっという間に作れるようになり、おやつからも「免疫力UP」を目指せます。
―――――――――――――――――
【受講生の声】
●米粉、初めてだったけれど、上手にできました!おいしい!!
●子どもたちが「何これ。めっちゃもっちりで美味しいじゃん」と喜んでくれました。
●予習動画が秀逸!すっごく分かりやすかったです!予習してからのレッスンだったので、余裕をもって受けることができました♪
●細かいところまで丁寧に教えてくださり、勉強になりました!何より、この数時間で、このボリューム!たった1回でこんなに効率よく教えてくださってありがとうございます!
●習った後、自分でいろいろと工夫していけるところまで習えて本当に助かります!
●バターやココナッツオイルはゼロ!砂糖もこんなに少なくて大丈夫なんですね!「ヘルシーなおやつは美味しくない」という経験しかなかったのですが、これはおいしくてハマってます♪
ーーーーーーーーーーーーーーー
★この講座のポイント1★
1回習えば、「なるほど!」となる。「失敗しないポイント」を学べます。
動画やレシピ本では、やむを得ずカットされている「コツ」があります。
動画上では「長い説明・詳しい解説」は嫌われるため、できるだけ短く発信されており、レシピ本は「読んでくれないリスク」を避けるために、字数制限があるのです。
「行間に秘められたコツ」を知ることで、初級者でも 「おやつ作り成功率」がおどろくほどUPします♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★この講座のポイント2★
レシピはたくさんいらない!何度もレッスンに通わなくて大丈夫!
「ベースの生地」を知り、「アレンジの注意点」を学びます。
「ベースの生地」をヘルシーにすることで「あんしん度」が上がります。
しかし、油脂・砂糖・乳製品などは、“減らせば減らすほど良い”のではありません。それぞれに化学的な働きがあり、バランスを崩すと「おいしくない」となり、残念な味に。レッスンでは「引き算のリミット」「シーンに応じた誰でもできる調整方法」を伝授します。
一見、違うおやつに見えても、「アレンジの方程式」通りに作られているものがほとんどです。
そのアレンジですが、なんとなくで作るのではなく、大きさや食材によって、「絶対押さえたいポイント」があります。
コツを知り、使いこなせるようになると「家に常備してあるもの」で 色々なおやつ を作れるようになりますし、家族の好みに応じて アレンジしても失敗しなくなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★この講座のポイント3★
道具は100均の商品でもOK!
家庭にごく普通にある道具で作ります。
材料は、ネットショップやスーパーで簡単に買えるものだけで作ります。
道具は、長く使えるものを用意した方が他にも使いまわせて好都合な物もあります。その違いは何なのか?道具選びの目を磨くことで、おやつ作りがラクラク♪楽しく♪続けられます。
材料も同じ、「変えていはいけない部分」を知り「ここで準備が完結」を知っていれば、おやつ作りがとても楽になり、子供だけでも作れるようになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★この講座のポイント4★
おやつはどのくらい食べていいの?市販のおやつとの付き合い方はどうする?
栄養・食育の知識が身に着きます。
「質」は商品の裏面の見方を知れば大丈夫。「どのくらい」を知れば、食べ過ぎラインが分かります。
――――――――――――――――――
私は、家庭でおやつを作る時に、
常々思っていたことや
こんな失敗をしたことがあります。
――――――――――――――――――
☑せっかく家庭で手作りするのに、油・砂糖・乳製品・砂糖がたっぷりでヘルシーじゃないなぁ。たまには食べいけど、日々のおやつがこれでいいのかな?
☑滋養になるの分かるけど、おいしくなくて気持ちが萎える。子どもに「買ったおやつがいい」と言われてガッカリ・・・
☑道具があれこれ必要だと、続かなかったら無駄になるしなぁ。最低限必要な道具だけで色々作りたい。
☑食べ過ぎてしまう。
☑「手作りでなきゃ」は正直、しんどい。
☑「芋・お煎餅やフルーツがおやつ」は、子どもが大きくなってくると 毎日は難しい。ストイックなのは好みじゃないな。
☑ミックス粉にはどのくらい砂糖が入っているの?甘味や臭いが強くて苦手。
――――――――――――――――――
子どもの成長の大事な時期である10歳までの間、
食選択が親に一任されている期間だからこその「危機感」と「かけがえのない楽しさ」の両方を感じてきました。
おやつには、砂糖・過剰摂取を避けたい種類の脂質が「目に見えにくい形状」で想像以上に沢山の量が含まれており、できるだけ減らすなど「上手な付き合い方」を身に付けることで「子どもの心身」が健やかに育つと考えれらます。
しかし私は、子育ての実際を通して「どんなにいいと言われるものでも、取り入れ方が大事なんだな」ということを強く感じてきました。
「手作りが絶対いい!」という「手作り信仰」の辛さも感じ「スーパーで買えるおやつの有難さ」「〇〇はダメ!とすることのリスク」を様々な場面で感じてきたんですね。
某お菓子教室のインストラクター1号になるほど、「洋菓子」を作るのが好きでしたが、「子どもと自分の健康と幸せ」を第一に願い、限られた1日の時間の中で、困ったことを解決したくて、「お菓子作り」の「やめること」「続けること」を1から見直し「おやつの位置づけ」を確立しました。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
おやつタイムは 親子にとって
とても幸せな時間です。
おやつ作りは、楽しさ溢れ、
自分の心が落ち着く 至福の時間です。
大切なのは
「お母さんのおやつって、
な~んか美味しいんだよねぇ」
という感覚が子供の中に根付くこと。
⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂
「お母さん このおやつ美味しいね!」
「これ好き~~♪また作って!」
というやり取りは、子育ての醍醐味の1つではありませんか?
この幸せな時間を活用し、お母さんの手で、自然に「子どもの免疫力」をUPを目指すのが このおやつ講座の大きな目的の1つです。
今まで、たくさんの生徒さんから
「予習動画も分かりやすい!大満足です♡」
「運動前の補食に、いつも買ったものだと心配だったのですが、選択肢が増えて嬉しい!」
「これなら忙しくてもできる♪」
「まとめて教えてくれるから、すっと頭に入ってくる。分かりやすい。」
「ずっと先だけれど、孫にも作ってあげたい!(笑)」
「食事量が減ってきた母にも、”ごはんのようなおやつ”として、差し入れできるので安心です(^^)」
と喜びの声をいただいております。
お子さんが大きくなってからも使えるレシピを厳選。合計17品のレシピを得ることができます。どれも簡単ですので、自分からその先へ 継承できますよ(*^-^*)
「食べることの幸せと楽しさを、心から感じたい。」「あんしんな食生活を自分の手で作り出せるようになりたい」「じょうぶな体を作りたい」
こう願う方々の一助となりますので是非、お越しくださいませ。
――――――――――
レッスンの流れ
――――――――――
①予習ナビ(動画)
動画は、全10本。スマホで隙間時間に見ることができます。
↓
②レッスン・講義(会場)
※少人数でのレッスン。
★生地の状態、作業の流れを集中して見学。すべてを試食できるので安心です。
※生徒さんによる調理実習はありません。
※オンライン受講生への試食フォローはありません。
↓
③復習(動画)
※作業の様子のみを動画で撮影し、復習用に配信します。(視聴期限は制限なし)
↓
④希望者のみフォローアップお茶会(会場)
※状況に応じてオンラインで質問会を開きます。
――――――――――
●材料・道具・下準備については事前に動画で配信します。
材料の購入先例は「QRコード」でリンクするなど、きめ細かな資料と動画で、自宅に居ながら「ご自分の好きな時間」に見ることができます。動画なら、後から見直せます。
動画を見ただけで作れるようになる「おやつの基礎2品」の「動画レシピ」もお送りします。(PDFあり)
あらかじめ自宅で作ってから参加する際、うまくいかなくても大丈夫です。実際のレッスンでは予習部分もフォローしています。
●実際のレッスンでは、小寺が全てデモンストレーションします。生徒さん達による「みんなでやる調理実習」を省き、効率よく学んでい頂きます。
「生地の状態チェック」「味の確認」「食感の確認」をしますので、基本的には対面受講をお勧めいたします。
しかし、お子さんが小さくて預けられない。介護していて動ける時間が限られているなど、対面受講が難しい場合は、ぜひ、オンライン受講にトライしてみてください。「試食ができない方のための注意点」もお伝えしています。
※オンライン受講したいけれど、心配なことがある場合は遠慮なくご相談くださいね。こちらのフォームから随時相談受けています。
講義は「リアルだからこそ聞ける内容」です。「たった1回!これだけで17品もラクに作れるようになった」と喜びの声をたくさんいただいています。
●華やかな「スイーツ」は作りません。
「日々のおやつ」であることをもっとも大切にしています。そのため「ボックスケーキ」を軸にレッスンを進め、アレンジの注意点をしっかり伝授いたします。
●「レッスンでどうやってたっけ?」となるのを防ぐため、レッスンを動画撮影し、後日お送りします。
※受講生のみ閲覧可能。
●「もう一度食べてみたい。」「他のアレンジレシピも食べてみたい」と思う方々を対象に、試食を兼ねたフォローアップお茶会を開きます。アレンジは無限大!そのコツや、食感の違いを体感できる楽しい場を用意しています。
(希望者のみ参加。別途有料。)
●受講済の方対象:感染症拡大時下等、状況に応じてオンライン質問会を開きます。(希望者のみ1回目は参加費無料)
――――――――――
メニュー
――――――――――
【1】動画レッスン(2品)
No.1蒸す「シンプル米粉蒸しパン」
No.2焼く「おからと米粉のケーキ」
※小麦・卵・乳製品 不使用。
※レシピはPDFも配布。
――――――――――――――――――
【2】会場レッスン
10品作ります。全て当日作ったものを試食できます。
(A)蒸すアレンジ
No.3りんご入り豆乳蒸しパン(米粉)
※小麦・卵・乳製品 不使用
No.4ヘルシー!黒糖豆乳蒸しパン(米粉)
※小麦・卵・乳製品 不使用
(B)焼くアレンジ
No.5おから・緑茶のケーキ(米粉)
※小麦・卵・乳製品 不使用
No.6おから・きな粉のケーキ(米粉)
※小麦・卵・乳製品 不使用
No.7おから・バナナケーキ(米粉)
※小麦・卵・乳製品 不使用
No.8デーツ・バナナケーキ(おから無し・米粉)
※小麦・卵・乳製品 不使用
No.9米粉とコーンミールのケーキ(米粉)
※小麦・卵・乳製品 不使用
No.10豆腐&おからのココアブラウニー(米粉)
※小麦・卵・乳製品 不使用
No.11おからと全粒粉のケーキ(小麦粉)
※卵・乳製品 不使用
No.12おからのケークサレ(小麦粉)
※No.12のみ卵とチーズも使用
まずは、米粉と相性の良い調理法「蒸す」をマスターしていただきます。これにより、小さいお子さんだけでなく、ご高齢の方への補助食品として使えるようになります。
次に、写真の様に「ボックスケーキ」をマスター。マフィンやブラウニーへのアレンジもやります。甘いだけでなく「塩味」のおかずケーキも作りますよ♪
ランチ(試食)タイムには「季節のお野菜スープ」が付きます。
※対面受講の方のみです。
※「焼く」では米粉、小麦粉、両方を扱います。
※整腸作用がありミネラル補給になる「おから」を積極的に
使います。
※型を変えたり、配合を変える際の重要なポイントを学びます。
――――――――――――――――――
【3】復習(動画)
●レッスン中の「デモンストレーション」を動画で撮影し、復習用として配信します。
●追加の動画レッスン(1品)
No.13 中華まん(肉まん・あんまん)
※レシピはPDFも配布。
肉まん・あんまんなどをはじめとした「中華まん」は生地が命!モチモチな皮の「中華まん」の作り方が動画で学べます。手作りは様々な食品添加物を入れることなく、油も減らせるのでヘルシー。アレンジも自在です。
――――――――――――――――――
【4】レッスン当日、レシピを追加で4品プレゼント
No.14甘酒蒸しパン
No.15甘酒アイス
No.16米粉クッキー(きな粉)
No.17米粉クッキー(ココア2タイプ)
※乳製品・卵は使用なし。
――――――――――――――――――
合計、17品のレシピが得られます。
「レシピプレゼント」のおやつは、参加をご希望される方のみで開催する「フォローアップお茶会」で試食可能です。(参加費:有料)
ーーーーーーーーーーーーーーー
●開催日・時間・空席状況
ーーーーーーーーーーーーーーー
【開催日】
2023年
ご希望の方はフォームよりご連絡ください。
【レッスン時間】
10時30分~14時00分
※オンライン受講の方は13時30分まで
【お申し込み先】
お申込みフォームはこちらです。
※お申込み前の質問やご相談もこちらをご利用ください。
――――――――――
●会場
――――――――――
<オンラインレッスン>
zoomを利用してオンラインでレッスンを行います。
<対面レッスン>
横浜市港北区
※東急東横線「大倉山」より徒歩12分
※新幹線「新横浜」駅からタクシー10分(バス13分)
お支払いが確認できた方へ詳細をお送りしております。
――――――――――
●諸注意
※同意の上、お申し込みください。
――――――――――
☑対面レッスンのみ子連れ不可です。(プライベートレッスンでは子連れOK。)ハイハイが始まる前の赤ちゃんについては、あらかじめご相談ください。
☑初心者・初級者向けのレッスンです。米粉おやつを作ったことがあるけれど失敗して上手くできなかった方も歓迎です。
☑作れるようになっていただきたいので、工程や材料について細かく説明します。「長い説明を聞くのは嫌」という方はご希望に添えないのでご遠慮ください。
☑レシピや動画の無断転用はご遠慮ください。「レッスンや講座を開けるようになりたい」という方は、ご相談ください。(相談無料)
☑オンライン受講の方は、スマホではなく、タブレットやパソコンでの受講をお勧めいたします。また、通信環境については各自で責任をもってご準備ください。当日の「つながらない」等に対しての機器操作に関するフォローはしておりません。
――――――――――
●受講料 (総額表示)
――――――――――
★ 対面受講
41,800円
※献立塾修了生は33,000円
★ オンライン受講
36,300円
※献立塾修了生は27,500円
※事前振込制です。お申し込み後、すぐに大切なメールが配信されます。必ずご確認ください。(要確認:迷惑メールボックスに入っていないか?)
※フォローアップお茶会は希望者のみが参加。参加費3,500円です。
※状況に応じて受講済の方対象の「フォローアップ質問会(任意参加)」を開きます。参加費:1回目無料/2回目以降1,500円
――――――――――
キャンセルポリシー
――――――――――
☑お振込み後すぐに予習動画が配信されますので、お振込み後のキャンセルは不可です。やむを得ずの場合「日程変更」は可能です。
☑返金に際する振込手数料はお申込者負担となります。
お申込みはこちらのフォームから 一緒に「おやつ生活」を楽しみましょう♪ ご参加をお待ちしております。 ●受講してくださった方の感想はこちら ●受講に関してご相談のある方はこちら
こんなアレンジもできるようになります(*^-^*)